ラウンドグラデーションは学ぶべき?stellavita小島が語る“技術の価値”

こんにちは。心斎橋の美容室stellavita、オーナーの小島です。

今回は「ラウンドグラデーション」についてのお話です。
この言葉、知ってる人にはピンと来ると思いますが、
知らない人にはちょっと馴染みがないかもしれません。

動画22:33~より

実はこの技術、DAADAさんやPEEK-A-BOOさんなど、
日本のトップクラスの美容室でも重要視されている技術の一つなんです。

彼らが「絶対習得した方がいい」と言ってるレベルのカット技術。
それってつまり、習得しておいて損はないってことです。

僕自身も、ラウンドグラデーションを知ったことで、
お客様の「もっとこうしてほしい」という要望に応える引き出しが増えたと感じています。

もちろん、
「俺はこのスタイルでやってるからそれでええねん」
というスタンスの方もいると思います。
それも全然OKですし、立派なやり方だと思います。

ただ、お客様の悩みに寄り添うために技術の選択肢が多いに越したことはない──
そう考えると、
「知らなかったら、ちょっと勉強してみようかな」
っていうだけでも一歩前進だと思うんです。

できる・できないじゃなくて、
「知っていることで可能性が広がる」という考え方。

美容師として、技術の幅を広げることは、
お客様に喜んでもらえる未来を一つ増やすことなんじゃないかと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(読みたい所をクリック!!)